こんにちは、ひとみです。
お金ってどこに預けていますか?
もし100万円あったとして、
それをどこに預けるか意識して選んでいますか?
意識するだけで今よりは絶対お金増えますよ♡
【目次】
大手銀行よりネット銀行
お金はすべて銀行に貯金します!というひと。
銀行によっても利率が違うのです。

上の図は各銀行の定期預金の年利率を比較したものです。
メガバンク(UFJ・りそな・三井住友など)とゆうちょ銀行は、
何年預けても0.01%とめちゃ低いです。
それに比べてネット銀行は、
1年でも0.11%~0.25%の利率があり、
メガバンクやゆうちょなどより圧倒的に高い利率になっています。
銀行に預けるなら、ネット銀行が断然お得です!
ネット銀行の中でもわたしが長年使っていておすすめなのは、
住信SBIネット銀行です。
よそ見もせずに住信SBIネット銀行一筋です♡
\合わせて読みたい/
もっと増やしたいなら投資
銀行に貯金は低金利すぎてお金が全然増えない!
もっと増やしたい!って方には、投資がおすすめです。
私も銀行に預けていても全然増えないし、
会社員のお給料ではこの先不安・・
と思ったことが投資をはじめたきっかけでした。
でも一口に『投資』といっても、
たくさんあるので迷ってしまうかと思います。
株、投資信託、FX、仮想通貨、不動産・・・
投資に使えるお金や性格、生活スタイルなどによって、
自分に合う投資先が変わってきます。
どんな投資が合いそうか気になる方は、
こちらの記事で詳しく紹介しています。
\合わせて読みたい/
投資をお金が増える効率で比較してみた!
わたしは以前、同じ金額で、
いろいろな投資に一斉に投資をしたことがあります!
この目的は効率よくお金を増やせる投資先を知りたかったからです。
いろんな本やブログ、テレビなどで、
『初心者は投資信託がおすすめ!』
『株式投資がいい!』
などいろんな情報を目にします。
でも、様々な投資先を比較して、
『効率よくお金を増やせる投資はコレ!』
って教えてくれる情報は、
わたしが触れてきた中ではなかったんです。
だったら自分で実験しようと。笑
投資信託、株式投資(日本株)、FX(自動売買、裁量取引)、株価指数など、
それぞれ同時期に100万ずつ投資してみました。
効率よくお金を増やせる投資はコレ!
ざっくりですが、様々な投資先に投資した結果です。

投資する期間は半年間としています。
注意してほしいのは、
月〇万円というふうにずっと安定して利益が出るわけではなく、
マイナスになっている期間もあり、
お金が増えている期間もありという感じです。
利益がでているところで取引を終えることができれば、
だいたい表ぐらいの利益がでるかなと思います。
自分が欲しい利益を基準に投資先を選ぶ際は、
参考にしてみてください!
そして、今日のタイトルで伝えたかったこと!
『100万円を効率よくお金を増やせる方法』は、
FXの裁量取引です!!!
FXは他の投資先とは違って、
月数万の利益を安定して稼ぐことができる投資先でもあります。
(値が上がってる方向でも、値が下がってる方向でも稼ぐことができる投資だから)
FXの裁量取引は月5万円程度は稼げるので、
半年で60万円ぐらいを見込めます。
FXの裁量取引は、最初は慣れないため、
利益はあまりでないかもしれませんが、
慣れればこっちのものです!
効率よくお金を増やしたい!ってひとは、
FXの裁量取引を候補にいれてみてくださいね(^^)/
FXってなに?というかたは、
ぜひこの機会にこちらも読み進めて、
FXについて知ってもらえたらうれしいです♡
\合わせて読みたい/